まいにち、アミもの。

モト編み物講師アミのブログ。あれこれ考えてます。

【ヴォーグ講師科】スクーリングを終えました!

こんにちは!
ニット・サークル『QUINIENTOS(キニエントス)』のアミです。


ヴォーグ講師科に進んでからの記事は、そういえば初めてでしたね。
10月、11月の始めと、棒針編み・かぎ針編みのスクーリングがそれぞれありまして、無事に終わりました。


 


これまで独り黙々と勉強を進めてきた中で、私個人にとってもいわゆる初めてのお教室体験ということもかって、スクーリングは期待と不安でいっぱい(^-^;

でも私がお世話になった先生はとても穏やかで優しくて、もちろん知識も豊富!
もとヴォーグの研究員だったとのことなので、納得。

10月にかぎ針編み、11月に入ってすぐに棒針編みのスクーリングもお願いしました。


スクーリングでは主に自分の起こした製図から目数を割り出す方法から、いわゆる編み物本で見る編み図(編み方図)の書き方を教えてもらうのですが、その他にも疑問だった部分についても快く教えて下さいました。
同じ質問でも、紙面でのやり取りと対面では理解の進み方が全然変わりますよね。


私はかぎ針・棒針両方受けましたが、編み図を作るのって本当に大変な作業だなぁとしみじみ思いました…

かぎ針編みでは、模様図と衿ぐりのカーブを描いたトレーシングペーパーを、さらにトレーシングペーパーに写しながら、カーブの際にある模様をその通りのカーブになるように描き替えたり(長編み・中長編み・こま編み・引き抜き編み…と並べるとなだらかなカーブになりますよね。目の高さの違いを利用して形を決めていくのです)、棒針編みは編み図の方眼を割り出した目数に合わせて自分で引き、その後自分の袖ぐりや衿ぐりのカーブに合わせて方眼を削るように形作っていったりと…かなりセンスが要求される作業でした💧


どちらも大変でしたが、どっちかというと私は棒針編みの割り出し~編み方図の作成の方が、まだ好きです。

かぎ針編みの模様の描き替えは、ほんとに難しい…なんだかあってるような気もするし間違っているような気もするし…という、モヤモヤしっぱなしで気持ち悪いんですよね(笑)

まぁ、これらも慣れてくるんでしょうけど。
こんな状態をいつか笑って思い出せる日が来るなんて、全く今は思えないですね(^^;)


スクーリングを経てなんとか編み図が完成したので、あとは実際に編むだけなんですが、果たして自分の編み図通りの作品ができるのか?

とりあえずかぎ針編み課題のプルオーバーの身頃を編み始めましたが、4/0号と5/0号どっちでゲージを編んだかすっかり忘れてしまうという失態を犯してしまいました(笑)

なので、ただいま両方で編んでおります。。。

f:id:quinientos_amimono2018:20191112112750j:plain

自宅のダイニングテーブルで、PCをひろげたまま撮った雑な写真ですが…
下になっている方が4/0号で、上に重ねている、少しだけ成長している編み地が5/0号で編んだものです。
一つの糸玉から糸の端と端で編んだので、どっちかをほどくことになるんですが。


上の方が1cmくらい幅がありますよね。
測った結果、どうやら5/0号っぽいです…

なので、今日から4/0号で編んだ30段をほどきつつ、5/0号で編んでいきたいと思います。なんという回り道…


皆さん、ゲージを取ったらその場でメモしておきましょうね(笑)
(アミュレだと4/0と5/0のグリップの色も似てるしw)


できれば今月中にかぎ針編みの課題は終わらせたいので、集中して頑張ります!

 

↓ブログの更新通知が受け取れるようになりました↓

 

 

★11月の土曜レッスン★

11/16(土)
11/23(土祝)※イオンカルチャーレッスン
11/30(土)


ご予約お待ちしております(^^)♪
ワンコインの編み物教室『QUINIENTOS(キニエントス)』

 

🧶イオンカルチャー、体験レッスン受付中です‼️ 🧶
第2・第4(土) 12:45 〜 14:45

編み物が全く初めての方対象のクラス。
最大5名のこぢんまりとしたクラスで、生徒さんそれぞれのペースでのんびりと進めていただけます。
詳細・お申込みはコチラからどうぞ!




 

 

いつもありがとうございます!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村