まいにち、アミもの。

モト編み物講師アミのブログ。あれこれ考えてます。

長〜い鎖編みをねじれないように輪にする方法!

こんにちは!
ニット・サークル『QUINIENTOS(キニエントス)』のアミです。


大阪の新型コロナ感染者数は、日10名前後とだいぶ減ってきています。
このままいけば今月中に1桁台、ゼロも夢ではないかな?と勝手に希望的観測を立てております🙂
早く対面レッスンが再開できる日が来るといいのですが。


さて、いま取り組んでいるヴォーグの課題がフレアスカートなのですが、最大幅の裾から腰に向かって編んでいくため、いきなり342目を作り目し、それを輪にして編み進める必要があります。

342目って…約140cmなんですよね😂

そんな長大な鎖編みを、捻れないように輪にするのはまさに至難の業💦
案の定、私も2度やって見事に撃沈しました。。。

長い鎖編みを輪にするときに、どうーーーしても、どんなに気を付けても、ねじれてしまうのです…


いったいどうすればいいのか。。。
そんなとき、先輩ニッターさん達の偉大な知恵に救われました‼️


今回は、3度目に試して成功した方法を書いてみようと思います!
これで鎖編みの輪編みに、悩まずに済みますよ😄
 

すっぴん肌ならあきゅらいず

続きを読む

レッスンお休み延長のお知らせ&オンラインレッスン導入進捗

こんにちは!
ニット・サークル『QUINIENTOS(キニエントス)』のアミです。


新型コロナ、東京・大阪でも少しずつですが感染者数が減ってきていますね!
良い兆候なのかな?という気もしますが、ここで気を緩めたら元の木阿弥💦改めて慎重に行動したいものですね。


さて、QUINIENTOSのレッスンですが…
GW明けまでのお休みとしていましたが、やはりここは慎重を期すため、5月末までお休みを延長させていただきます


 


緊急事態宣言の期間延長の可能性もほぼ確実?っぽいですね。
この状況で解除する理由もありませんし、想定通りといった感じでしょうか…

パート先もリモートワークはありませんし、今後も不安な日々が続きます💦


そしてオンラインレッスンについては、準備を進めております。
ウェブカメラが軒並み品切れで5月中旬ごろの納品になりそうなので、それ以降、モニターを兼ねてレッスンに参加していただける方を募集する予定です。

レッスン料金については、振込orカード払いの方向で考えてます。
事前にオンライン会議アプリをDLしていただいたり、レッスン当日までに準備をお願いすることもあるかと思いますが、ご協力をよろしくお願いいたします!


肝心なオンラインシステムですが、SkypeGoogle Meetというツールでいったん検討を進めてます。
Zoomを導入しているお教室が多いようですが、セキュリティ面で怖い話が漏れ聞こえてますので、QUINIENTOSでは使用しない予定でいます(完全に消えてはいませんが💦)。

このGW中に上の2システムをテストしてみて、使い勝手や導入の手間、料金がかかるのか?などなど…総合的に判断して決めたいと思っておりますので、いま少しお待ち下さいね。


このGWは、課題のスカートやTenchiスヌードなど、編み物をがしがし進めようと思います!
引きこもりが辛くなってきたら、近所の公園で編み物とかしてみようかな?
いろいろ大変な状況ではありますが、少しでも楽しいことを見つけるようにしたいですね。


皆さまもどうぞお元気で、良い連休をお過ごし下さいね😊✨

 

↓ブログの更新通知が受け取れるようになりました↓

  

 
※5月末までレッスンをお休みさせていただきます※
大阪市西区の編み物教室『QUINIENTOS(キニエントス)』

 
↓当面の間、休講となりました↓

🧶イオンカルチャー、体験レッスン受付中です‼️ 🧶 
第2・第4(土) 12:45 〜 14:45

編み物が全く初めての方対象のクラス。
最大5名のこぢんまりとしたクラスで、生徒さんそれぞれのペースでのんびりと進めていただけます。
詳細・お申込みはコチラからどうぞ!




 

 

いつもありがとうございます!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

【ヴォーグ講師科】分散増減法の理解にオススメしたい本

こんにちは!
ニット・サークル『QUINIENTOS(キニエントス)』のアミです。


現在、ヴォーグ講師科の「分散増減法」の課題をやってますが、通信講座に付属するテキスト類だけでは、理解を進めるのはなかなか難しいのではないでしょうか??

Google先生の助けを借りようと何時間も検索しましたが、なかなか思うような情報は得られなかったり💧

なので、やむなく分散増減法のテキストを購入しました。

今回は、その際にあれこれ調べて検討した結果、購入に至ったテキストについてご紹介したいと思います。


 

続きを読む