まいにち、アミもの。

モト編み物講師アミのブログ。あれこれ考えてます。

【かぎ針編み】左利きの人はどうする?

こんにちは!
ニット・サークル『QUINIENTOS』(キニエントス)のアミです。

今日の大阪は、あいにくの雨
うちの旦那さんはこんな雨の中、ソフトボールの試合中…
泥だらけの洗濯物を抱えて帰ってくるのだろうと思うと、ちょっぴり憂鬱になります

さて、楽しい編み物の話です。

棒針編みが得意なので、つい棒針編みについての記事が多くなってしまうんですが、かぎ針編みが楽しい季節になりましたし、今回はかぎ針編みについて考えてみたいと思います

かぎ針編みで困ることって何でしょうかね?
私が最初に困ったことは、左利きなので右手でかぎ針を操ることでした

同じように左利きで悩まれている方がいらっしゃるかも知れませんが、左利きでもかぎ針編みはできるようです。

「ようです」というのは、私が左利きの編み方をやったことがないからですが、しかし考えてみれば、棒針編みと違って針先1本だけで編み目が生み出されるのだから、右手の操作を逆転して左手で操作すれば可能だということは理解はできます。

出来上がった編み地は、長編みなどをよく見ると足の糸のねじれ方向が逆になってるのが分かりますが、その編み地単体を見たときにすぐに気づくのは難しいと思います。編み物の先生くらいじゃないでしょうかね?

もちろん、逆にねじれているからって違和感は全くありません。
編み目が揃っている編み地は、右手だろうと左手だろうと、同じように美しいと思います

でも、個人的には左利きの編み方はオススメしません
もちろん編み物への取り組み方は人それぞれなので左右好きな方でいいのですが、左利きの人って、割と最初に慣れた方で出来るようになるってこと、ありませんか?

自分がそうなので、左利きの人ってそうかなと勝手に思ってるんですが、私は経験上、右利きのやり方しか教えてもらえなかったものは、右手でできるようになってます。

なので、かぎ針編みも「辛いのは最初だけだ」と思って右手で編み続けた結果、右手で編めるようになりました。

今でも「これが左手だったらなー」と思うこともありますが(笑)、今では人にあげても恥ずかしくない程度の作品ができるようになりました。

なので、左利きの人は、ちょっとだけ我慢して3作品くらいはとにかく右手で編んでみて欲しいです。
きっとできるようになります!

…もちろん、ただかぎ針編みを楽しみたいんだ!という人は、左利きの編み方を覚えて楽しむ道も、もちろんアリだと思います。

しかし左手で編む人は、編み図は右手用がほとんどなので、編み図を常に逆転して読む必要があるので、そのテクニックもあわせて身に着ける必要があります。

もしその手間を惜しまずかけられるのなら、右手で慣れてしまった方が早いんじゃない…?と、私は思ってしまうのです

先生に習う場合でも、ほとんどは右利きの先生なので、左手の編み方を教えてもらえる所は数少ないのではないでしょうか。

いろんな可能性を考えると、可能なのであれば、右手の編み方で慣れた方が後々良いのではないかなーと、私は思います。


もちろん、さまざまな事情で左手じゃないとできないという方もいらっしゃると思います。
そういう方は、ぜひ左手でかぎ針編みを楽しんでいただければと思います

参考までに、今回検証に使った日本ヴォーグ社の動画をご紹介しておきますね。

(左利き)細編み


(左利き)長編み


いかがでしたか?
左手、右手…どちらで始めるにしても「慣れたらどうってことない」ものです
楽しく編み物ができるのが一番ですね



★4月の土日レッスン★

4/21(土)◯
4/28(土)✕

ご予約お待ちしております(^^)♪
ワンコインの編み物教室『QUINIENTOS(キニエントス)』




いつもありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


手芸教室ブログランキングに参加しています。
趣味ぶろ 手芸教室ブログランキング